投稿

2019の投稿を表示しています

借り暮らしのリンネ

ふりーむ!DL先 ショタおね錬金スローライフSLG  借金を背負った主人公が! 偶然拾った少年と同棲しつつ! 錬金術でチマチマとお金を稼ぐ! 短編シミュレーション乙女ゲーム! 少年は初見素っ気ないツンツン態度ですが、好感度下がったり嫌われたり冷たい態度を取られることはなくゲームオーバーもバッドエンドもありません。 ゆっくり同棲スローライフしていってね! ★おねショタおねメインで女性向けです ★えっち♂なイベもたまにあります ★1セーブで全エンド見られます (詳しくは↓のReadMe参照) 攻略相手:1人(少年のみ) エンド数:3種 プレイ時間:1~2時間程度 CG:12枚 -------------------------------------------------- 【ゲーム操作】 マウス操作オンリーです 採取アイコンは左クリック押しっぱなしだと連続採取できて楽です F5でリセット 【実況プレイ&レビュー記事について】 ご自由にどうぞ。報告は不要です ハイ、久々の投稿がゲームレビューかよというツッコミはナシでお願いします。 面白い映画とかゲームとかいっぱいあったけど、 ブログの存在忘れてた 割と忙しかったので、レビューついでにこっちにも残しておこうかと。 自作は時間のある時にいじってますが、まあ当分完成しないでしょう。 いつも大人の道楽さんのゲームは無料有料問わず遊んでいますが、錬金ゲームはやはり時間泥棒ですね。 PCで遊びましたが、スマホでも遊べるようですね。 絵柄は人を選ぶようですが、私は好きです。 これは「家事万能なショタが家にいてくれたらいいな」とかいう夢を叶えますね。 こんないい子、いるのかしら?と不安になります。 毎日おやつ出してくださーい! 私もコレほしい! セクハラが楽しくて 、ついつい よく寝るイズ君をつついて起こしてしまいます。 朝起こしてくれるカットインがありましたが、あれはドキドキしますね。 「お前……今何してたの……?」 という疑問が渦巻きます。 酔っぱらったまま錬金すると、ランダム錬成してくれたり、燃えないゴミが出来たら個人的に嬉しかったかなあ。なくてもいいですけど。 漬物石……そこで漬物石なんですね。 割と主人公はタフなので、HP0なのに町に行ったり、錬金できたりします。 フラフラなのに過酷な労働をさせてごめんなさい?! 興味が上

コーヒーが冷めないうちに

イメージ
ルール 過去に戻って、どんなことをしても現実は変わらない。 過去に戻っても、喫茶店を出ることはできない。 過去に戻れるのはコーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ。 コーヒーが冷めないうちに飲み干さなければならない。 過去に戻れる席には先客がいる。席に座れるのは、その先客が席を立った時だけ。 過去に戻っても、この喫茶店を訪れたことのない人には会うことができない。 少し前の映画になりますが、面白かったです。 ここ数年の映画はCMで上げたハードルを本編で超えられないことが多く、今回も期待はしていませんでした。 ごめんなさい、すごい面白かったです。(2回目) 設定だけ見てみると、「こんなんありえないや~ん」と思ってしまうのですが、映画を見ていると引き込まれるんですよ。 タイムリープものなんて割とある話だし、やり直したい人々なんてありきたりと思うではないですか。 しかし役者たちの演技が良い。薬師丸ひろ子と松重豊の話なんか、ガラにもなく私は大泣きした。 有村架純が可愛いです。波留がとても感じの悪い女に見えてしまうのが辛いけど、そういう役柄なので仕方ないね。 最後の最後で少し予想外のことが起こり、十分に楽しめました。涙活にお勧めです。 4回泣けますと書いてあったが、私が実際に泣いたのは2回でした。 この映画を観て、時間の有限を強く感じました。後悔しない生き方って本当に大事だなって。 私の場合、子供の頃の失言が今でもいじられてるので、その発言を無かったことにしたいですね。今でも恥ずかしい。 導入 舞台は、とある街のとある喫茶店。店内の【ある席】に座ると、望んだ通りの時間に戻ることができるという。  但し、そこには『過去に戻って、どんなことをしても現実は変わらない』や『過去に戻れるのはコーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ』などのいくつかのルールがあった。 誰もが一度は経験のある「もしも、あの時に戻ることができたら……」という《後悔》の思い。様々な《後悔》を抱えた客たちが、今日も店を訪れる。

秘密の魔法少女 パソティちゃん ~正体はオレサマな先輩♂~

イメージ
ジャンル:乙女ゲーム(一部戦闘あり) プレイ時間:60~90分 サイズ:768×432 ツール:RPGツクールMV 対象年齢:全年齢 まずタイトルが秀逸だよね! どう見ても下着だよ! 会話スキップとシステムメニュー付いてるの、本当に親切ね! いつものようにゲーム勧めながら感想書いてます! たのしい! 技名が途中までキラキラ魔法系なのに、最後でデストロイ入れちゃうの、ほんと台無しだよーwww スゲー、漫画の世界のパワーワード「愚民ども」出たわ。 ん………アレ? 主人公のステータス高くない? 高校生だよね? 一般人なのにHP2000越えってすごない? 私が設定したら 10~20になるわ多分。LV30www 年齢超えたwww 以降はネタバレあります。

ヤンデレ的×日常ごっこ

イメージ
お馴染み、まゆげさんのフリーゲームです。 ブラウザゲームがこなれていて、本当に羨ましい。 久々にまゆげさんのゲームをプレイ。ああ、このまゆげさん節。癒され……いや、元気出る。 ヒロインのこの、毒舌ぶり。ドリフか。(死語) このイケメンがゴミ箱漁るのか……衝撃的だわ。ぽんこつなので全部ばらしてるあたり、やってることは気持ち悪いんだけど、潔いね! 主人公の口調の端々に不穏なものをいっぱい感じるの、気のせいじゃない。 手慣れすぎてるね?! この子、公安の人なの?? さあ、ハッピーエンドの後に絶対何かある。 短かったけど、まゆげさん、キチンと裏エンド用意してる! 好き! 今回はネタバレしないけど2周目しないと、もやもやするでしょう。 うん、田中君、素直に負けた方がいいわコレ。 面白かったです! 後でパソティちゃんもやる。絶対にだ。

終電android版、何とか作成

お久しぶりです。まだ生きてます。 最終電車、また公開からえらい時間が経っておりますが、やっとandroid版できました。iphoneの方はブラウザ版でプレイしてね💛 自分もWINDOWSだけど、リンゴの住民なので。 自分の昔のAndoroidスマホはもうインストールできないので、エミュレーターでデバッグしています。不具合ございましたら教えてください。 今回改めて分かったけど、ティラノスクリプトはデバッグ大変だった。特にスマホ用に作った時。 問題はティラノスクリプトの中身にまで手を入れてるせいなので、自業自得ではある。 あとAndroid Studio 3、お前は死刑。絶対にだ。 ren'py様の便利さよ……神か。Ren'pyは中身いじってないので、多分楽できてるんだと思う。ティラノも素直にビルダーだけで作ったり、javascript打たなければ、苦労しないんだろうなあ。でも我慢できない部分があるから、多分いじる。 なので、ren'pyメインで作りたいと言うか、いい加減新作作りたい。妄想を形作りたい。

久々の更新で死にそうになっている。

ご無沙汰しております! 生きております! ゲーム制作から離れておりましたが、またぼちぼち、いじってはいます。一時期はメルカリで片づけなんかもしてたけど、最近は梱包作業も面倒になってきちゃった。 ドライカレーを手作りしてみたり、割と楽しんでいる。 前々からやりたかった、自作ゲームの翻訳を一つ完了しました。だからと言って、海外の人に受けるとは思わないんだけど、Ren'pyで作品登録をしてみたかったのね。でも英語に対応してないと登録できなくて、ぐぬぬってなったわけよ。 AI翻訳のお陰で捗る捗る。英語力なくても行けるね! 翻訳こんにゃくができる日も夢じゃない。 さて2年くらい描いた分をUPしました。正直恥ずかしい。 サイトも古くなってきたので、デザインは変えずにシステムなどの内容だけ変えました。 多少快適になっている気がする。javascriptを一年ぶりくらいにいじって血反吐吐いてます。 「最終電車」はアプリ版作りたいんだけど、android studioの作業が重すぎて、捗らない。PCが古いせいもあるけど、アプリのデバッグ作業しんどいのね。ティラノスクリプトで問題なく見えたところが、アプリだと何故か上手くいかなくてしんどいって言う。 誰か速いパソコンください。☆彡 合作をもうちょっと頑張りたい。何年引っ張ってるんだか分からないけど。 お話が届けば、もうちょっと中身が作れるし、私の方もスチルや立ち絵を描かなくてはいけないので割とやること多い。

Laragonすごーい!

WEB仮想環境ソフトの話 Laragon公式サイト 久々にWEBサイトの修正でもしようかと思い、ローカルサイトを立ち上げ……られなかった。 時間が経つとローカルサイトの立ち上げ方をどうしても忘れちゃう。 PHPだの、MySQLだのデータベースを使う時はどうしても必要な環境なのに。 あとNode.jsも最近は存在感あるわ。 Windosでの環境はWAMP環境って言うんだっけ。 Bitnamiさんに長年お世話になっていたんだけど、あまり使い勝手が良くない。割と重い。 しかもデフォルトのルートフォルダ変更、私にとっては難しい。 とあるサイトでLaragonなるものを紹介しているサイトを見つけた。 軽いし、使いやすそう! 英語だけどフレンドリーなゾウさんがいるし! いけそうな気がする。 無料なので失敗しても問題ない。 とにかくフルのやつ、インストールした。あ、NginXもある。ほんとだ軽い。 ルートフォルダ変更も頭使わずに変更できたし。 しばらく使ってみることにする。

【Azpainter Linux版の覚書】

Twitterに上げてた分もそろそろサイトにUPしたいなーなどと思うけど、仕事やら何やらで気力体力共に低下気味。どうしたものか。 話は変わりますが、私は昔からフリーペイントソフトのAzpainterが大好きです。ただ自身がwindows なので、Linuxでしか動かなくなったのは寂しくて仕方ありません。 クリペは操作感が慣れないので、いまだに好きではない。SAIも好きなんだけどね。 頑張ってWSLで起動を頑張ってみた。 コマンドライン操作に蕁麻疹を覚えそうになるけど、かつてAdobe Air とかNode.jsとか叩いてた私には楽勝よ……嘘だけど(涙目) ややこしいので、コマンドラインでビルドとか本当にやりたくない。 鳥頭なので、すぐ忘れてしまうため、覚書。 最終的にWACOMタブレットの筆圧を認識しなかったために使用を断念した。でもすごくいい。 質問は受け付けない。難しいこと分からないからね! 準備すること まずWindows環境では、仮想デスクトップ、または  Windows Subsystem for Linux  が最低限使えることが条件となる。Windowsじゃなくて、Linux ソフトだからね。 そして Windows Subsystem for Linux 環境から起動させるなら、X11とかいうサーバーシステムが必要になる。これは画面表示に必要。 次にLinuxのOSを準備すること。死ぬほど種類あるけど悩んだらUbuntu使っとけ。スタンダード大事。 最後にAzpainterのReadmeの中の、最低限必要なライブラリを揃えること。Ubuntuなら専用に何が必要か記述してありました。 そして完璧にReadme.txt の手順に沿って打ち込んでいくと起動します。 環境とライブラリを完全に揃えたことを確認したら、 azpainter-2.1.4 を作業フォルダにするべく、移動する。 なんならエクスプローラのAzpainterフォルダ 右クリックでLinuxのターミナルウィンドウを呼び出してもいい。  ./configure make sudo make install-strip WSL環境の人限定の作業 WSL環境の人はXサーバーの環境変数DISPLAY=localhost: