投稿

ラベル(でじくら)が付いた投稿を表示しています

借り暮らしのリンネ

ふりーむ!DL先 ショタおね錬金スローライフSLG  借金を背負った主人公が! 偶然拾った少年と同棲しつつ! 錬金術でチマチマとお金を稼ぐ! 短編シミュレーション乙女ゲーム! 少年は初見素っ気ないツンツン態度ですが、好感度下がったり嫌われたり冷たい態度を取られることはなくゲームオーバーもバッドエンドもありません。 ゆっくり同棲スローライフしていってね! ★おねショタおねメインで女性向けです ★えっち♂なイベもたまにあります ★1セーブで全エンド見られます (詳しくは↓のReadMe参照) 攻略相手:1人(少年のみ) エンド数:3種 プレイ時間:1~2時間程度 CG:12枚 -------------------------------------------------- 【ゲーム操作】 マウス操作オンリーです 採取アイコンは左クリック押しっぱなしだと連続採取できて楽です F5でリセット 【実況プレイ&レビュー記事について】 ご自由にどうぞ。報告は不要です ハイ、久々の投稿がゲームレビューかよというツッコミはナシでお願いします。 面白い映画とかゲームとかいっぱいあったけど、 ブログの存在忘れてた 割と忙しかったので、レビューついでにこっちにも残しておこうかと。 自作は時間のある時にいじってますが、まあ当分完成しないでしょう。 いつも大人の道楽さんのゲームは無料有料問わず遊んでいますが、錬金ゲームはやはり時間泥棒ですね。 PCで遊びましたが、スマホでも遊べるようですね。 絵柄は人を選ぶようですが、私は好きです。 これは「家事万能なショタが家にいてくれたらいいな」とかいう夢を叶えますね。 こんないい子、いるのかしら?と不安になります。 毎日おやつ出してくださーい! 私もコレほしい! セクハラが楽しくて 、ついつい よく寝るイズ君をつついて起こしてしまいます。 朝起こしてくれるカットインがありましたが、あれはドキドキしますね。 「お前……今何してたの……?」 という疑問が渦巻きます。 酔っぱらったまま錬金すると、ランダム錬成してくれたり、燃えないゴミが出来たら個人的に嬉しかったかなあ。なくてもいいですけど。 漬物石……そこで漬物石なんですね。 割と主人公はタフなので、HP0なのに町に行ったり、錬金できたりします。 フラフラなのに過酷な労働をさせてごめんなさい?! 興味が上...

モノクロオムヘヴン

イメージ
痛い。パンパカよく撃たれる乙女ゲーム です。ギャグではなく、リアルに痛い感じがする。ある意味、前代未聞なヤンデレ。サバイバルゲームとはよく言ったもの。  実は今までのゲームのことに少し触れてます。勿論PLAYしてなくても何ら問題ありません。具体的に言うと、MIUとか花の葬列とか。  ついつい面白くて、「魔法使いとご主人様」差し置いて、一気にPLAYしてしまいました。だって前述のゲームは、PLAY時間が半端ないから。 システムは依然NScripterなので、かなり使い勝手がいい。速いしね! セーブの数も問題ないし、既読スキップはできるし。  あと「もしキミ」みたく、ムービー入ってます。豪華だ。 ( ̄∇ ̄)  歌は「もしキミ」の方が好み。  絵柄は、もしキミ時とさして変わらない。スチルで偶に、構図的に見にくいものがある。リュウトのスチルとか。メッセージウィンドウは主人公の表情が見えるので、表示ONの方をお勧めします。  音楽はピアノ主体で穏やか、かつ優雅。うみねこのなく頃にみたい。嫌いではない。むしろ好き。 EDは結構あるので、自分なりに条件やテーマを付けて、プレイすると進めやすいと思います。具体的に言うと、ルート前後の好感度の高低、誰とも会わない、飯に顔を出さない、逃亡、デッド直行うっかり選択。 ただ、 どのルートを選ぶにしても、アキトさんだけは構って下さい。 ご機嫌を損ねれば「失格」です。死にたくなければ、ルート前まではご機嫌取りましょう。条件も守りましょう。守れない主人公は買われた身なので、「処分」されます。 また アキトさんは嫉妬深いので、他の男の好感度が上がりそうな選択肢とか選んでると、何処からともなく現れて、背後から撃ってきます。   面倒くさい男とか思ったら負けです。これは面倒くさい男を落とすゲームです。 ←酷い。 トウマさんもアキトの手先なので、やっぱり撃ってきますね。二股は気をつけて、やりましょう。そんなこんなでがっつり、フルコンプしてやりました。あとがきが変わりますぜ。 導入 舞台は戦後の貧困に喘ぐ街。 主人公は両親を流行病で亡くし、現在は叔母と従兄弟と暮らす。そして食事を少ししか貰えなかったり、学校へは行かせてもらえなかったり、挙句暴力を振るわれたりと肩身が狭いわ、待遇は最悪。俗に言...

花の葬列

イメージ
ジャンル:近未来ファンタジー?AVG  対象:一応全年齢一般向け(やや女性向け)  製作ツール:Nscripter  OS:Windows 98/98SE/ME/2000/XP (WinMEで製作)  フリーなのに凝ってる、と当時は思った。エリニュエスとかミメイも凝ってると思ったけど、これは一部声付きのムービー?を挿入している。 主人公を鍛えて戦う場面があるから、SLGかもしれない。ちょっと育成が面倒。主人公が男なので、ヒロイン+αと仲良くなるのも目的(?)です。αの部分は、BL好きな人に受けるかも? お話はSF。 MIU の数十年後が舞台だったかな。 超能力ユニットで敵国に挑め☆ な内容だったかと。  前後編に分かれており、余すところなく読めば長い。エンディングがやっぱりたくさんあります。全部クリアするのも骨が折れます。全クリアした後は、裏エンドへ行けるようになる。(BLだけどね) 声はいっそ無くても良いとすら思えます。フリーなので、余り求めてはいけませんが。 ●導入 舞台は、荒野がその大地の3分の2を占めるディータ大陸。いくつもの小国が濫立するこの大陸の2大勢力「マリオン共和国」と「嘩国セトー財団」。 主人公は目覚める。自ら命を絶ったはずだったのに。何故かはわからない。 目覚めたそこは暗くて寂しい見知らぬ地下施設だった……。 ​

Fantasia

イメージ
【ジャンル】 ファンタジーノベル 【対象】 12歳以上推奨 【ED数】 11種類 【プレイ時間】 1周10分~30分 【ツール】 NScripter 【公開日】 2008年3月18日(リメイク版) 個人的には12歳以上推奨したい。乙女ゲーム「 もしものキミとボク 」の作者さんが製作したサスペンス小説。 短編なんだけど、エンディングが多かった。絵柄はともかく作品の雰囲気が好きです。ドラマティックとでも言うんでしょうか。設定はよくある、記憶障害起こした主人公のお話。私はあんまりこーゆー雰囲気のサスペンスもの読みなれてないので、引き込まれちまいました。  あと、いっぱい殺されました。必ずしも一般的に理解されうる感情ではないエンディングが存在します。 導入 雪の中で怪我をして、意識が薄れる。冷たいまどろみの中、誰かが助けてくれた。 でも、何も思い出せない。自分は何者で、この少女は何者か。何故かこの少女は自分に敵意を抱いている。過去に何かがあったらしいのが分かる。 物語は記憶を取り戻そうと、青年が足掻くことから始まる。 ​

MIU

イメージ
【ジャンル】 近未来ファンタジーアドベンチャー 【対象】 全年齢 【ED数】 8種類 【プレイ時間】 1周20分程度 【ツール】 NScripter  【公開日】 2007年1月19日 小粒だけどー、好き。こう、虚無感が広がっている雰囲気のゲームは嫌いじゃありません。薄幸な感じのお話も、よくまとまっていれば好きになります。切なくて愛しい、そんなお話のフリーの NScripter 製ノベルゲ-ム。かつてのリメイクらしいです。 主人公が割りと好きです。××されてしまいますが、その方が自然です。異色エンドもかなり好きな部類です。 ●導入 ――その昔、その地には翼を持つ民が存在したという。  彼は檻の中で歌い続ける少女と出会う。そして残された時間を彼女の為に使うことを決める。彼と彼女が幸せになるにはどうしたら良いですか? ​

もしものキミとボク

イメージ
●公式サイトの注意書き このゲームの後半には多少の流血・残酷シーンが含まれます。苦手な方、嫌いな方はプレイをご遠慮下さい。  殿方に目眩く甘い言葉を囁かれるゲームでも、気に入られるために努力しまくるゲームでもありません。いわゆる『乙女ゲー』としては物足りないであろう甘さであること、またゲームの性質上、序盤は特に「作業ゲーム」っぽいこともご了承下さい。 タカトリ ミナトさんのフリー微糖乙女ゲーム。 2012年公式で再公開中。入手はお早めに。 攻略キャラが6人+αです。ロゼほど甘くないですが、一筋縄でいかないところが良いです。  公式で12歳以上推奨です。 いや、特にそういう描写はないんですが、話が話だけに、子供向けでは決してないことをご忠告申し上げます。 NScripter で作られている時点で好感度大ですよ。 LiveMaker 製ロゼゲームPLAY後は、そんな些細な点でも、グッジョブ!とか言ってあげたくなります。速くて素敵……Nスク。 仕立て屋さんに住み込みで働く、可愛らしい女の子が主役。お姫様のドレスを仕立てるべく、お城に通って、30日以内にドレス作る話です。無論、素敵な殿方を落とすのが目的ですね。 主人公が可愛いので嫁に来て欲しいくらいです。むしろ来い。 キャラごとにお気に入りの場所が決まってたり、いる時間帯が偶に変更されたりします。結構攻略できるキャラが多いんですよー。キラキラ王子兄弟に、どっかで見たような爽やか騎士さん、軟派な商人、堅物な神官、ツンツン幼馴染、隠しキャラ、そしてラスボス。何か混じってるけど、気にしない気にしない♪ ●導入 周囲を湖と森で囲まれた国シュヴァルトラント。遥か昔、魔法使いたちの住む国だったと言い伝えられています。長い年月を経て、その子孫たちはすっかり力を失い、今ではすっかりただの人。王家の人たちだけが、その力を受け継いでいるそうです。 そんな王家の血を引くとか、凄い人の末裔だとか、凄い能力を持っているとか、そんな裏が一切無い、ホントに普通の女の子・リーゼロッテ。家計を助けるため、王立学園を中退してお針子となるべく、師匠の元で住み込みで働き始めました。 ある日、師匠の元にお城からの使者が訪れ、姫様のお誕生パーティ用のドレスを作るよう注文が入りました。リーゼは師匠の...